2016年05月11日
5月・6月のイベントのお知らせ☆
こんにちは!事務局のイシカワです。
またお久しぶりになってしまいましたが、今回はイベントのお知らせです。
5月・6月はイベント盛り沢山ですよ〜!
1 伊勢丹イベント
いま、三越伊勢丹さんが展開している「グローバルグリーンプロジェクト」。
「未来へつなぐ、人と自然のいい関係」というサブタイトルで、静岡伊勢丹さんでは、オクシズの木を中心にPRされています。
林業女子会@静岡も仲間に入れていただき、ワークショップや山イベントを開催することになりました!
フォトフレーム、リース、ウッドチャイムづくりのワークショップ
オクシズの山から運んだ自然素材などを使って、自分だけのフォトフレームやリースを作りませんか?
ウッドチャイムは、風にゆれる木々が優しい音色を奏でる小さなチャイムです。
ウッドチャイムは両日ともに、13時からの限定ワークショップになるので、お早めに会場にいらっしゃってくださいね。
日時:5月14日(土)・15日(日)
10時〜17時(ウッドチャイムは13時からの限定)
場所:静岡伊勢丹 7階玩具特設場
参加費:
フォトムレーム →500円
リース →500円
ウッドチャイム →800円
林業女子と行くオクシズ〜森ときこりと香る楊枝づくり〜
林業女子、きこりと一緒にオクシズの森を散策しませんか?
きこり女子の話を聞いたり、きこりが使う丸太ストーブで焚き火をしたり、いい香りのする木から楊枝も作ります!
日時:6月5日(日)
10時〜15時(現地集合、現地解散となります)
場所:高山・市民の森(葵区水見色)
参加費:2,000円(保険代込)
募集:15名
申し込み方法:
5月14日・15日のイベント時、
林業女子会@静岡メールアドレス、
またはフェイスブックページに、
お名前、ご連絡先、参加人数をご連絡ください!
2 林業女子会@静岡 5周年記念イベント
林業女子会@静岡は、2016年6月26日で5周年をむかえます。
5周年を記念して箸作りのイベントを開催します!
こちらの申し込み開始は後日となりますが、お知らせだけさせていただきますね
日時:6月25日(土)10時〜14時(予定)
場所:MIRAIEリアン コミュニティホール七間町
参加費:大人2,500円、中学生以下 1,000円、未就学児 500円
静岡の林業が盛り上がっている予感満載のイシカワでした〜!

またお久しぶりになってしまいましたが、今回はイベントのお知らせです。
5月・6月はイベント盛り沢山ですよ〜!
1 伊勢丹イベント
いま、三越伊勢丹さんが展開している「グローバルグリーンプロジェクト」。
「未来へつなぐ、人と自然のいい関係」というサブタイトルで、静岡伊勢丹さんでは、オクシズの木を中心にPRされています。
林業女子会@静岡も仲間に入れていただき、ワークショップや山イベントを開催することになりました!

オクシズの山から運んだ自然素材などを使って、自分だけのフォトフレームやリースを作りませんか?
ウッドチャイムは、風にゆれる木々が優しい音色を奏でる小さなチャイムです。
ウッドチャイムは両日ともに、13時からの限定ワークショップになるので、お早めに会場にいらっしゃってくださいね。

10時〜17時(ウッドチャイムは13時からの限定)


フォトムレーム →500円
リース →500円
ウッドチャイム →800円

林業女子、きこりと一緒にオクシズの森を散策しませんか?
きこり女子の話を聞いたり、きこりが使う丸太ストーブで焚き火をしたり、いい香りのする木から楊枝も作ります!

10時〜15時(現地集合、現地解散となります)




5月14日・15日のイベント時、
林業女子会@静岡メールアドレス、
またはフェイスブックページに、
お名前、ご連絡先、参加人数をご連絡ください!
2 林業女子会@静岡 5周年記念イベント
林業女子会@静岡は、2016年6月26日で5周年をむかえます。
5周年を記念して箸作りのイベントを開催します!
こちらの申し込み開始は後日となりますが、お知らせだけさせていただきますね

日時:6月25日(土)10時〜14時(予定)
場所:MIRAIEリアン コミュニティホール七間町
参加費:大人2,500円、中学生以下 1,000円、未就学児 500円
静岡の林業が盛り上がっている予感満載のイシカワでした〜!

2015年10月28日
お知らせを2つ!
1.本日付けの朝日新聞朝刊「経済トピック」に、ソマウッド久米さんと共に映るのは…メンバーの渡辺です!!是非御一読を☆
デジタル版では、カラーで御覧頂けます。
http://www.asahi.com/area/shizuoka/articles/MTW20151028230250001.html

2.林業女子会@静岡がラジオに登場!
SBSラジオ番組「上田朋子のGoingMyWest」内コーナー『遠州人つなぐ30』10月30日(金)10:00~10:10
http://www.at-s.com/sbsradio/program/west/
目からも耳からも、沢山沢山林業を感じて頂けたら嬉しいです^^
デジタル版では、カラーで御覧頂けます。
http://www.asahi.com/area/shizuoka/articles/MTW20151028230250001.html

2.林業女子会@静岡がラジオに登場!
SBSラジオ番組「上田朋子のGoingMyWest」内コーナー『遠州人つなぐ30』10月30日(金)10:00~10:10
http://www.at-s.com/sbsradio/program/west/
目からも耳からも、沢山沢山林業を感じて頂けたら嬉しいです^^
2014年10月13日
中部森林学会公開シンポジウムでポスター発表します☆
こんにちは!
静岡は台風が続いていますね~><
みなさまの地域は大丈夫ですか?
事務局のイシカワです
さて、林業女子会@静岡は、10月26日(日)に開催されます
中部森林学会公開シンポジウム
「山ではたらくということ
-林業の担い手の”いま”と”これから”」
でポスター発表します!
内容は、設立の経緯やこれまでのイベントの流れ、ホームページのアクセス数など☆
取りまとめは副代表・ハカマタ
が行っています
私はこれまでのイベントで書いていただいたアンケートを集計しました!
以前、途中のイベントまではまとめていましたが、
今回は6月に行ったスプーンづくりのイベント(これの前の記事です
)までを総まとめ。
懐かしいイベント
や思い入れのあるイベント
など、感慨深い時間でした~^^


写真は、これまでのイベントチラシなどです!

ほかにも、イベントの様子や、最近のメンバーのこと、これからの展望など、
盛りだくさんの内容になっています!


会場は名古屋大学・野依記念学術交流会館!
みなさま、ぜひご来場くださいね~
イシカワでした!
静岡は台風が続いていますね~><

みなさまの地域は大丈夫ですか?

事務局のイシカワです

さて、林業女子会@静岡は、10月26日(日)に開催されます


「山ではたらくということ
-林業の担い手の”いま”と”これから”」
でポスター発表します!
内容は、設立の経緯やこれまでのイベントの流れ、ホームページのアクセス数など☆

取りまとめは副代表・ハカマタ


私はこれまでのイベントで書いていただいたアンケートを集計しました!

以前、途中のイベントまではまとめていましたが、
今回は6月に行ったスプーンづくりのイベント(これの前の記事です

懐かしいイベント








ほかにも、イベントの様子や、最近のメンバーのこと、これからの展望など、
盛りだくさんの内容になっています!



会場は名古屋大学・野依記念学術交流会館!

みなさま、ぜひご来場くださいね~

イシカワでした!

2012年02月02日
ホームページが出来ました★★
楽器と木材の連載中ですが
ここでニュースをお伝えします

あの林業女子会@静岡の
ホームページが完成したもようですっっ
すでに会見が始まっています
パシャ
パシャ

製作、デザインを担当したオガイさんです
パシャ
パシャ

パシャ
パシャ

パシャ
現場からは以上ですっ

ありがとうございました
引き続き 楽器と木材 をお楽しみください
代表フジシマ
ここでニュースをお伝えします






ホームページが完成したもようですっっ


パシャ





メンバー見て頂いた3案の中で、(多分)一番人気があった
女の子のシルエットの案にしました。
ゆくゆくはこの女の子をキャラクターにして
いろいろと使えたらいいですね
アドレスは下記の通りです。
↓ ↓ ↓
http://www.fgshizuoka.com/
パシャ





パシャ




コンテンツはまだ必要最低限でちょっぴり寂しいですが、
徐々に充実させていきたいと思います
ちなみに、まだ作ったばかりなので
googleやyahooのキーワード検索には引っかかってきませんので、
しばらくはアドレスを直打ちか、
お気に入り登録しないと見れないと思います
パシャ








ありがとうございました
引き続き 楽器と木材 をお楽しみください
代表フジシマ
