アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2011年11月24日

奈良旅~秋の林業機械の集い~

 急に寒さが増しましたね。皆さま体調管理に充分気をつけていきましょうicon21

 先日、2011 森林・林業・環境機械展示実演会へ行ってきました!

 前日は大雨警報の出ている中icon03、浜松からガタゴト…電車に揺られ、久しぶりの鈍行列車の旅ですemoji37emoji37。到着したときにはどっぷりと日が暮れていて、会場近くで一泊ですicon25

 当日はザーザーと雨の音で目が覚めてicon03、その日の天気を心配しましたが、次第に晴れ間が見えてきましたicon01

 ほっとしたのもつかの間、バスで会場に着くとすでにたくさんの車が列になっていて、人もたくさん集まっていて…emoji04一面水浸しemoji02泥沼、田んぼのようでしたemoji31

 静岡から長靴を持ってきたはずもなく、覚悟を決めて会場へ歩き出しましたemoji10

 いきなり残念な感じに包まれましたがface07、気を取り直して各ブースを回りましたemoji02

 奈良旅~秋の林業機械の集い~

 ハーベスタやプロセッサーなどの大型機械が多く、会場のあちこちで怪獣のように木をあっという間にさばく様子が見られましたface08

 私は主に架線で出材しているので、小型の集材機などがあればと思っていたのですが、残念ながら見当たりませんでしたemoji07

 もっと日本の林業機械も多様化してほしいと思いますface19

 唯一の架線、スカイキャリーが青空に映えていました。

奈良旅~秋の林業機械の集い~

 とはいえ、あちこち見て周り、各企業の方に説明を受けて勉強になることがたくさんありました。景品もたくさんもらえましたemoji13face25

 驚いたのは、お客さんの多いことemoji02全国各地から集まっているようで、今、林業に取り組んでいる人や関心のある人がこんなにいるのかと、希望がもてる思いでしたemoji12

 一緒に行った女子会のイシカワさんのおかげで、たくさんの人と出会うことができましたemoji49。有名人ばかりで緊張しましたがicon10、各地の林業について勉強させてもらえればと思います。

 林業女子会@京都のいわいさんにも初めてお会いして、素敵な女性でドキドキしましたface23。しかし、若い女の子たちが林業機械ときめいている姿は何とも不思議な光景でした…。林業にも新しい風が吹いているんですねicon12

 いろんな出会いに満足して、重たくなった靴を引きずりながら会場をあとにしましたface15

 奈良旅~秋の林業機械の集い~

 せっかく奈良へきたので、柿の葉寿司を電車で食べながら帰りましたicon18。おいしくて幸せでしたface22
 次回は是非、吉野林業の現場を見に行きたいです。

 奈良旅~秋の林業機械の集い~

 林業女子emoji45 本戸

 

 

  

 
 
 

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
杉スツールイベント開催しました!
8周年イベント開催しました!(後半)
8周年記念イベント開催しました!(前半)
7周年イベントを開催しました!
山・木・林業を絵本で知ろう 1冊目
今年の山イベント 前編
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 杉スツールイベント開催しました! (2019-12-19 07:28)
 8周年イベント開催しました!(後半) (2019-08-22 07:49)
 8周年記念イベント開催しました!(前半) (2019-07-31 07:16)
 7周年イベントを開催しました! (2018-07-10 08:20)
 山・木・林業を絵本で知ろう 1冊目 (2016-03-16 11:07)
 今年の山イベント 前編 (2015-12-18 12:36)

Posted by 林業女子会@静岡 at 21:25│Comments(0)ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奈良旅~秋の林業機械の集い~
    コメント(0)