2012年04月04日
ユカハリしてみました!!
春は出会いと別れの季節…
私も10年住んだアパートに別れを告げ、引っ越しをしました。
今度のアパートで出会ったものは…
杉のタイルです!

正確にはアパートにあった訳ではなく、購入したものですが。
何も塗っていない、無垢の杉板、節ありです。
(他に杉の節なし、ヒノキの節あり、節なしがあります。
それぞれ手間の掛かりが違うので、値段も違いますよ~)
包装を取る前から、とても良い香り☆
これを、ビニールクッションクロスの上に敷いてやろう!という訳です。
賃貸だって大丈夫!
だってカーペットみたいに、敷くだけですから。
引っ越しするときは、また剥がせばいいのです。
さてこのタイル、裏のウレタンにホチキスの様なもので止めてあるだけ。

だからカッターなどで裏地を切ると、こんな風に

ぱかっ!
私も10年住んだアパートに別れを告げ、引っ越しをしました。
今度のアパートで出会ったものは…
杉のタイルです!

正確にはアパートにあった訳ではなく、購入したものですが。
何も塗っていない、無垢の杉板、節ありです。
(他に杉の節なし、ヒノキの節あり、節なしがあります。
それぞれ手間の掛かりが違うので、値段も違いますよ~)
包装を取る前から、とても良い香り☆
これを、ビニールクッションクロスの上に敷いてやろう!という訳です。
賃貸だって大丈夫!
だってカーペットみたいに、敷くだけですから。
引っ越しするときは、また剥がせばいいのです。
さてこのタイル、裏のウレタンにホチキスの様なもので止めてあるだけ。

だからカッターなどで裏地を切ると、こんな風に

ぱかっ!
か、簡単にサイズが変えられます☆
早速、敷いてみました。

ビニールクロスと違って、とても触り心地が良いです!
さらさら!
冷たくない!
特に、お風呂から上がったあとに実感します。
スリッパがないと歩きたくない床が、素足で歩きたくなる…
新しい家を建てられなくても、リフォームするお金がなくても、また引っ越しするかも知れなくても、
木に触れていたい!
楽しみたい!
そんな気持ちに答えてくれる、素敵なものだと思います。
ちなみに、産地は岡山県。
静岡であればもっと良かったですが。
是非手に入れたい!という方は
『ニシアワー』で検索してみて下さいね。
フジシマ
早速、敷いてみました。

ビニールクロスと違って、とても触り心地が良いです!
さらさら!
冷たくない!
特に、お風呂から上がったあとに実感します。
スリッパがないと歩きたくない床が、素足で歩きたくなる…
新しい家を建てられなくても、リフォームするお金がなくても、また引っ越しするかも知れなくても、
木に触れていたい!
楽しみたい!
そんな気持ちに答えてくれる、素敵なものだと思います。
ちなみに、産地は岡山県。
静岡であればもっと良かったですが。
是非手に入れたい!という方は
『ニシアワー』で検索してみて下さいね。
フジシマ
杉スツールイベント開催しました!
8周年イベント開催しました!(後半)
8周年記念イベント開催しました!(前半)
7周年イベントを開催しました!
山・木・林業を絵本で知ろう 1冊目
今年の山イベント 前編
8周年イベント開催しました!(後半)
8周年記念イベント開催しました!(前半)
7周年イベントを開催しました!
山・木・林業を絵本で知ろう 1冊目
今年の山イベント 前編
Posted by 林業女子会@静岡 at 13:08│Comments(0)
│ブログ