2012年04月14日
温かい家具
花の命は短いもので、静岡ではもう桜吹雪ですね


もう昨年になってしまいましたが、知り合いの知り合いがやっている木工所に遊びに行ってきました

「forest工房」さんです。
この「forest工房」(浜松市北区初生町)さんは主に市内産のヒノキの間伐材を使った家具等を作っています

お店かと思って伺ったのですが完全に工場で


ご主人の松本さんが一人で一つずつ作ってらっしゃるので、予約は4か月待ちだとか…

その作品は、ヒノキの節のふくらみをそのまま残して挽いた板を使っているので凸凹して、とてもかわいらしい

塗料も最低限のものしか使わないので、木の温かみが伝わってきます

ちょっと足が短いベンチは、保育園で使うための注文だそうです

とてもすてきな看板は、マッサージ屋さんから依頼されたもので、まさに癒されます

ご主人は以前別の仕事をしていて、自己流で木工を始められたそうです

大量生産品とは違ったこんな手作りの家具が身近にあったら、とてもすてきな生活になるだろうと思います

ご主人の素敵な笑顔と看板犬のタロウに出会えて心が温かくなりました


林業女子

杉スツールイベント開催しました!
8周年イベント開催しました!(後半)
8周年記念イベント開催しました!(前半)
7周年イベントを開催しました!
山・木・林業を絵本で知ろう 1冊目
今年の山イベント 前編
8周年イベント開催しました!(後半)
8周年記念イベント開催しました!(前半)
7周年イベントを開催しました!
山・木・林業を絵本で知ろう 1冊目
今年の山イベント 前編
Posted by 林業女子会@静岡 at 18:43│Comments(0)
│ブログ