アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2012年04月14日

温かい家具

 
 花の命は短いもので、静岡ではもう桜吹雪ですねemoji49。少し切なくなりますが、これから新緑の季節になると山の彩りが豊かになるのも楽しみですemoji50。 

 
 もう昨年になってしまいましたが、知り合いの知り合いがやっている木工所に遊びに行ってきましたface25

 「forest工房」さんです。



 この「forest工房」(浜松市北区初生町)さんは主に市内産のヒノキの間伐材を使った家具等を作っていますface05


 お店かと思って伺ったのですが完全に工場face15、まさに作られつつあるベンチや看板、机とたくさんの機械が並んでいました。そして、たっぷりとヒノキの香りが充満していました。



 ご主人の松本さんが一人で一つずつ作ってらっしゃるので、予約は4か月待ちだとか…face08

 その作品は、ヒノキの節のふくらみをそのまま残して挽いた板を使っているので凸凹して、とてもかわいらしいface23

 塗料も最低限のものしか使わないので、木の温かみが伝わってきますemoji42

 ちょっと足が短いベンチは、保育園で使うための注文だそうですemoji32


 とてもすてきな看板は、マッサージ屋さんから依頼されたもので、まさに癒されますicon12

 ご主人は以前別の仕事をしていて、自己流で木工を始められたそうですemoji02

 大量生産品とは違ったこんな手作りの家具が身近にあったら、とてもすてきな生活になるだろうと思いますicon61



 

 ご主人の素敵な笑顔と看板犬のタロウに出会えて心が温かくなりましたface13。ありがとうございましたemoji52





 
 

 林業女子emoji45 本戸
   

Posted by 林業女子会@静岡 at 18:43Comments(0)ブログ