2015年11月26日
☆11月26日の誕生木☆
雨が降ったりやんだり、傘が手放せない日になりました。
富士山も真っ白!
急に季節が進んだ昨今。ノロウイルスもムクムク活動し始めた様なので、皆様御用心を><
☆11月26日☆
誕生木→ヒメイチゴノキ

ツツジ科アルブツス属の常緑中低木。
漢字では「姫苺の木」
秋~初冬にアセビやドウダンツツジに似た、釣り鐘状の白い小さな花を房状に咲かせます。
花が終わると、約一年かけてイチゴに似た(正直に言うと私はヤマモモに見えました><)果実が実ります。
果実は食用でき、ジャムや果実酒に利用できるそうです。
ヤマモモと違い、一本の木で実るのも嬉しいポイントですね!!
上手く行くと花の時期と、昨年から1年かけて実った果実の熟期とが重なり、花と果実が同時に目を楽しませてくれます。
そんな一度で二度楽しい木を誕生木にお持ちの皆様!
☆お誕生日おめでとうございます☆
富士山も真っ白!
急に季節が進んだ昨今。ノロウイルスもムクムク活動し始めた様なので、皆様御用心を><
☆11月26日☆
誕生木→ヒメイチゴノキ

ツツジ科アルブツス属の常緑中低木。
漢字では「姫苺の木」
秋~初冬にアセビやドウダンツツジに似た、釣り鐘状の白い小さな花を房状に咲かせます。
花が終わると、約一年かけてイチゴに似た(正直に言うと私はヤマモモに見えました><)果実が実ります。
果実は食用でき、ジャムや果実酒に利用できるそうです。
ヤマモモと違い、一本の木で実るのも嬉しいポイントですね!!
上手く行くと花の時期と、昨年から1年かけて実った果実の熟期とが重なり、花と果実が同時に目を楽しませてくれます。
そんな一度で二度楽しい木を誕生木にお持ちの皆様!
☆お誕生日おめでとうございます☆
Posted by 林業女子会@静岡 at 22:49│Comments(0)
│誕生木