アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2015年11月30日

☆11月30日の誕生木☆

今日で11月もお終い。
皆様にとってのこの月はどの様なものになったでしょうか?

さて!去る11/9、メンバーの袴田が天竜高校さんにて講演をさせて頂きました。
こちらの高校、何と壁には無節の材が使われているそうです!!何処もかしこも綺麗です〜☆★こちら様子&御写真は一つ前の記事で御覧頂けますので是非御一読を!!

今は「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)」の候。
この間木枯らし1号が吹いたかと思えば、随分風も冬仕様が板について来ましたね^^
さあもう少しで冬も本番。頑張ってビュービュー吹いて練習を重ねてもらいましょう。

☆11月30日☆
誕生木→ツガ
☆11月30日の誕生木☆
マツ科ツガ属の常緑針葉樹。
漢字では「栂」

木が曲がると言う意味の「とが」が「つが」に変化したとされています。「つがう木(組み合わせる木)」の意味からこの名が付きました。

学名はTsuga sieboldii。何とシーボルトの名前が入っています!!

成長すると直立する大木になり、高さ30m、胸高直径1mにもなります。
材は紅色を帯びた淡褐色、木目はまっすぐなので建築や器具、土木、船舶、車両、楽器など幅広く利用されています。

木偏に「母」私達を大きな身体で包み込んでくれる木を誕生木にお持ちの皆様!
☆お誕生日おめでとうございます☆

同じカテゴリー(誕生木)の記事画像
☆1月2日の誕生木☆
☆1月1日の誕生木☆
☆12月31日の誕生木☆
☆12月18日の誕生木☆
☆12月14日の誕生木☆
☆12月13日の誕生木☆
同じカテゴリー(誕生木)の記事
 ☆6月27日の誕生木☆ (2016-06-27 22:57)
 ☆6月26日の誕生木☆ (2016-06-26 19:54)
 ☆5月17日の誕生木☆ (2016-05-17 23:23)
 ☆誕生木☆ (2016-05-12 23:58)
 ☆5月11日の誕生木☆ (2016-05-12 00:27)
 ☆3月16日の誕生木☆ (2016-03-16 23:55)

Posted by 林業女子会@静岡 at 21:26│Comments(0)誕生木
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆11月30日の誕生木☆
    コメント(0)