アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2015年12月17日

☆12月17日の誕生木☆

今日から大雪の末候「鱖魚群(さけのうおむらがる)」
鮭が群れをなして川を上って行く頃とされています。
壮絶とも言える鮭の最後の輝き。一生懸命生きる…懸命な姿は美しい。私もそうありたいです。

☆12月17日☆
誕生木→シホウチク
http://www.weblio.jp/content/シホウチク

イネ科シホウチク属の多年生常緑竹。
漢字では「四方竹」

稈が四角なのでこの名がつきました。
別名「カクダケ」「シカクダケ」「ホウチク」
どれもカクカクしていて分かり易いですね^^

葉が細く下に垂れ美しく、庭木や生け垣として愛されています。

秋が旬のタケノコで、中国が原産。
日本では高知県が特産地となっています。

秋の味覚として古くから親しまれていた木を誕生木にお持ちの皆様!
☆お誕生日おめでとうございます☆

同じカテゴリー(誕生木)の記事画像
☆1月2日の誕生木☆
☆1月1日の誕生木☆
☆12月31日の誕生木☆
☆12月18日の誕生木☆
☆12月14日の誕生木☆
☆12月13日の誕生木☆
同じカテゴリー(誕生木)の記事
 ☆6月27日の誕生木☆ (2016-06-27 22:57)
 ☆6月26日の誕生木☆ (2016-06-26 19:54)
 ☆5月17日の誕生木☆ (2016-05-17 23:23)
 ☆誕生木☆ (2016-05-12 23:58)
 ☆5月11日の誕生木☆ (2016-05-12 00:27)
 ☆3月16日の誕生木☆ (2016-03-16 23:55)

Posted by 林業女子会@静岡 at 22:30│Comments(0)誕生木
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆12月17日の誕生木☆
    コメント(0)