アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2015年12月03日

☆12月3日の誕生木☆

風が強くなって来ました。
明日は寒い朝になりそうですね><昨日の猛風からの急な冷え込み…ジンジャーティーや温かいものをこまめに摂って、身体の中から暖まりましょう!

☆12月3日☆
誕生木→イイギリ

イイギリ科イイギリ属の落葉高木。
漢字では「飯桐」

その昔、葉っぱで御飯を包んだためこの名が付いたとされます。

材は白くて柔らかく、箱や下駄に使われます。
桐に良く似ていますが、イイギリの葉はハート型で、ホームベース型の桐の葉とは形が違います。
中でも一番の違いは、イイギリの葉には毛が生えていないことである。キリの葉でご飯を包んだら、細かい毛がくっついちゃいますからね!!

新緑は勿論、葉が落ち、冬の青空に垂れ下がる実も美しいいつも私達を癒してくれる木を誕生木にお持ちの皆様!
☆お誕生日おめでとうございます☆  

Posted by 林業女子会@静岡 at 21:50Comments(0)誕生木