アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2015年12月05日

☆12月5日の誕生木☆

最近、しれ〜っと日付を跨いでしまってすみません><
今日も明日も、きっと誰かの特別な日。そう思うだけで自然と幸せな気持ちになりますね^^

☆12月5日☆
誕生木→ツバキ・ボクハン

ツバキ科ツバキ属の落葉低木。
漢字では「卜伴」

とっても綺麗、素直に美しいと思える花ですね!!

濃い紅色の小輪一重の唐子咲き。
江戸時代からある古典的な園芸品種です。
唐子弁という雄しべの先の葯が変形してヘラのようになり密生しているのが特徴です。
因みに唐子とは、江戸時代の子供の髪型です。

若木の内は、中心部の「唐子弁」に赤が混じることがありますが、年数とともに白色がはっきりと出てくる、大器晩成、長い間楽しめる木を誕生木にお持ちの皆様!
☆お誕生日おめでとうございます☆  

Posted by 林業女子会@静岡 at 23:59Comments(0)誕生木